業務案内
施工の流れ
1. 現場調査
塗装予定の現場に当社の担当者がお伺いし、建物の現状の状態や寸法等を調査させて頂きます。
その際は お客様が気になっている点やどのように塗装されたいか等、詳しくお聞かせいただきます

2. 塗装プラン打ち合わせ
お客様のご要望を取り入れながら、より良い仕上がりになるよう提案させていただきます。
どういった風に仕上げればいいかわからない方には、担当者よりお客様にわかりやすいよう、ご説明・ご提案させていただきます。

3. 見積書提示
最終的にお話させていただいた塗装プランに沿った見積書をご提示致します。
見積内容についてご不明な点、ご心配な点はご遠慮なさらずお聞きください。
もちろん即決して頂く必要はございませんので、じっくりご検討ください。
※この“見積書ご提示”までは、無料にて対応させて頂きます。
お客様がご納得してご契約して頂けるよう誠意をもって対応させて頂きますが、見積提出後ご納得頂けなければもちろんお断り頂いて結構です。
どうぞお気軽に見積をご依頼ください。

4. ご契約
プラン・見積書等々にご納得していただけましたら、『 契約書 』にご署名・ご捺印頂き、ご契約となります。
工事開始時期はもちろんお客様のご都合に合わせます。

5. 工事開始
ご近隣の皆様に塗装工事する旨をお知らせにご挨拶回りをし、工事開始致します。
極力ご迷惑をかけることの無いよう注意を払い工事に入りますが、もし 気になることや何かございましたらご連絡ください。迅速に対処いたします。

6. 工事竣工検査
仕上げの検査をします。

7. 最終確認検査
お客さま立ち会いのもと、最終確認検査をします。

8.塗装工事完了
最終確認検査後、『工事完了・同確認書』にご署名・ご捺印頂きまして工事完了となります。
請求書を発行させて頂き工事代金のお支払いとなります。
(お支払い方法について、現金はもちろんですが、 各種ローンもございます。契約時にご相談ください。)
後日、保証書・塗料の出荷証明書・工事工程写真表等(*)をお渡し致します。
(* 使用塗料や工事内容等で異なります。)

アフターサポートももちろんしっかりと行います。
何か不都合な事等が発生したときはもちろん、その他気になる事や不安な事がございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。
迅速に対応させていただきます。
施工事例
-
施工前
-
施工後
施工実績
施工実績は順次アップしています。
期間 | 件名 | 地域 |
---|---|---|
よくある質問
- Q.1 どうして塗装が必要なのですか?
-
A.1
塗装には大きく二つの目的があります。一つは見た目の美観です。もう一つは建物を腐食や劣化から守る役割があります。
塗膜の剥離や壁のクラック(ひび割れ)を放置しておくと建物本体の劣化を早めてしまいます。 - Q.2 何年周期で塗り替えればよいのですか?
- A.2 新築であれば、だいたい7~10年程度での塗り替えが望ましいです。2回目以降の塗り替えならば前回の施工で何を塗ったかによりますので、一度ご相談ください。
- Q.3 どの塗料がおすすめですか?
-
A.3
塗装されるものによって、使用される塗料が違うので一概には言えませんが、最近では光触媒など、塗料に特殊な効果を持たせた最先端の塗料も出てきています。
ご相談いただいた際に費用と機能をお客様と相談し、一番良いものを選ばせていただきます。 - Q.4 工事料金はどれくらいですか?
-
A.4
まずは現地調査をさせてください。どの程度の痛み具合なのか?どんな下地でどんな材料・工程が適切か、同じ大きさの建物でも作業のし易いか、そうでないかで大きく見積りが変わってきてしまいます。
過不足のない見積りの為に先に現地調査をさせて頂き、お客様のご希望をお聞かせください。 - Q.5 見積りは無料ですか?しつこく営業されませんか?
-
A.5
はい、「現地調査」「打ち合わせ」「見積り」までは無料で行っています。お客様のご意見を重視した見積書の提出を心がけております。
ご契約にいたらなかった場合でも、その後のしつこい営業は致しません。 - Q.6 サイディングも塗装しなきゃいけないの?
- A.6 サイディングも塗装物ですので、10年前後での塗装が望ましいです。サイディングは特に目地のシーリング部分が劣化しやすくシーリングの打ち替えが重要です。
- Q.7 近隣の方への挨拶まわりはどうしたらいいですか?
- A.7 ご近所の方へのご挨拶は当社がお引き受けします。事前に作業時間、施工内容、工期等をご報告して了解を得ることで環境の確保に努めます。
- Q.8 工事中は家にいないと駄目ですか?
- A.8 工事の進捗状況を逐一ご報告する為にお宅にいて下さるのが望ましいのですが、ご不在の場合も責任をもって現場の施工管理を行いますので心配は要りません。
- Q.9 工事中に匂いはありますか?小さい子供に影響はありませんか?
- A.9 当社では、全面的に匂いや健康被害の少ない塗料を使用しています。
- Q.10 アフターメンテナンスはどうなっていますか?
- A.10 引渡し完了後も、何か不備や困ったことがあればすぐにご相談ください。メンテナンスが必要な場合にはすぐにご対応させていただきます。